うりゃねっとはシニアのIT(パソコン・スマホ・タブレット)ライフを応援します。ゆっくり学んで何度でも聞いてください。

スマホ・タブレット教室始めました。
簡単スマホ教室開催中です。
20日

必要な情報は正しく受け取ろう

2019年1月19日(土)の3行ポジティブ日記
【必要な情報は正しく受け取ろう】

1.空き家の管理義務

孫と図書館へ行く。みんな本を読むのが大好き。
私は2冊の本に興味があり、速読する。
特に気になっていた2点がそこに書いてあった。

相続放棄した空き家を誰かが相続しない限り
「管理義務」はそのまま続くのだ。
空き家問題はどんどん大変になっていく。

人口減少によって、土地は転売しづらくなる。
確かに、これからも空き家対策が大変な時代へ
誰もが親を持ち、核家族化する現代の問題だろう。

本は、第三者の目で見て出版されているので、
ネット情報よりはまだ信頼できるだろう。
なんとなく、見えてきたのではないだろうか?

さて、抱えている空き家をどうすべきか?
大丈夫!今できる事に最善を尽くすことが一番!
私の出来る事を、私が出来る範囲でやろう。

私は、知らなくて損をすることが一番嫌いだが、
それは勉強料、未来への投資だと思うことにした。
それを必要な人へ伝えれば、喜んでくれる。

情報発信を、始めよう!不安は解決できる!
知る事は大切、そのうえで動くことはもっと大事。
今年は、アウトプットの場を整えよう。

2.すれ違いは勘違いから

ピアノを習い始めた下の孫の為にキーボードを
買った後で、楽しみにしているゲームをする。
昨夜決めた今日の予定である。

省スペース・音もヘッドホンで聞けて便利な
キーボードを、早々に購入し車に積んだ後は、
孫を探しにゲームセンターへ向かう。

「僕、ゲームの所にいるね」の孫の一言で、
私はゲームセンターへ行ったのだと早合点した。
彼が楽しみにしているゲーム機があるからだ。

さて、ゲームセンターで孫を探すこと1時間、
大きなショッピングセンターを探し回るが居ない
ようやく最初の場所のゲームコーナーで孫発見。

ここで、お互いに話が通じていない事が暴露する。
孫は、「ここのゲームの所」私は「ゲームセンター」
と、全く違う場所だと思って別れたのだ。

勘違いは、すれ違いからくるイライラする時間と、
労力を生み出す。孫は、「ごめんね、おばあちゃん」
と、謝ってくれる。優しいね、ありがとう。

痛い学びだが、もっと話を聞く努力をしようと
私も反省した。それが出来たら、もっと楽しく
一緒に遊ぶ事が出来るね。

初めて使うキーボードは色々な機能があって、
マイクまでついている。孫は光る鍵盤とマイクを
気に入ってくれて、良かったなあと思った。

3.カンフーパンダを楽しむ。

映画が面白かったドラマがある。
ちびっこパンダが主役。おもしろそうなので
昨夜から孫と見ている。はまっている。

結構、ドタバタしているが、大切なものを守る
そのために全力を尽くして戦う姿がある。

さて、問題なく楽しめるドラマだが、
孫は何を感じ、何を思っただろう?聞くのを
忘れたので、今度から聞いてみよう。楽しみだ。

#ポジティブ日記